ウタスケ ブログ

オタクとオヤジと時々うつ病

【備忘録/エミュレーター】PSPソフトデータ吸い出し方法

どうもレトロゲーム収集が趣味になったウタスケです。

今回はPSPのソフトの吸い出しをしたいと思います。

※注意1:全ては自己責任で行ってください。
※注意2:この作業をやるとSONYのサポートを受けられないのはもちろん、中古買取店に買い取ってもらえなくなる場合があります。
※注意3:この吸い出し作業はゲームデータのバックアップを目的としています。ソフトそのもの物理的なソフトを持っていない場合は、著作権違反となり処罰されますのでご注意ください。
※注意4:間違っている情報があるかもしれません。そのときはごめんなさい!m(_ _)m


 

 

準備するもの

PSP実機
メモリースティック(PSPで使うやつ)
・インターネット環境
・PCとPSPをつなぐUSB A to MiniBケーブル
・やる気、勇気、根気

PSPをCFW(カスタムファームウェア)に変更する

最新のオフィシャルファームウェアにアップデートする

まずはPSPカスタムファームウェアに変更しないといけません。
そのためにはまずはオフィシャルファームウェアをアップデートします。

最新のOFW(オフィシャルファームウェア)は、PSPのメニュー画面の一番左の[設定]の一番上の[システムアップデート]を選択します。

画面の指示通りに進んでいくとOFWのバージョンは6.61になります。

CFWに必要なものを準備する

次はPSPをCFWに変更します。

①下記リンクから「PSP OFW & CFW 6.60」をダウンロード

これはCFWにするために必要な一部のファイルが含まれているのでダウンロードします。
どういうふうに必要なのかはわかりません!

ux.getuploader.com

赤枠で囲んである[ダウンロード]を選択します。
少し待つとダウンロードが開始されます。

 

 

②次はCFWをメインとなるファイルをダウンロード

下記リンクからOFW6.61用のCFWをダウンロードします。

www.mediafire.com

下の画面の赤枠で囲まれた部分をクリックするとダウンロードできます。


①②のファイルを2つ展開(解凍)します。

 

PCにPSPを接続しCFWのデータをPSPに移動する

PSPとPCを繋ぐ方法はPSPのHOME画面の一番左の[設定]の[USB接続]を選択すると接続できます。USB mini-Bケーブルで接続できます。


③まずは①のフォルダを[PSP OFW & CFW 6.60]→[PSP]→[GAME]→[UPDATE]と階層を進んでいくと「EBOOT.PBP」というファイルがあるのでPSPとPCを繋いでPSPの[PSP]→[GAME]→[UPDATE]の中に入れます。

④次は②のフォルダの[release_661lme2.3]→[release_661lme]→[PSP]→[GAME]と階層を進んでいくと「installer」「launcher」というフォルダがあるので、それをそのままコピーしてPSPの[PSP]→[GAME]の中に入れます。

これでCFW化の下準備は完了です。

PSPを操作しCFWを入れる

⑤次はPSPのHOME画面の[ゲーム]→[メモリースティック]を選択してそこにある「LME Installer for 661」で◯ボタンを押します。そうすると黒画面に白文字で文字が表示されます。ある程度文字が表示されて画面に変化が無くなった時点で✕ボタンを押します。
そうするとPSPが再起動します。(再起動しないかもしれません・・・記憶が曖昧・・・)
その状態でHOME画面の[設定]→[本体設定]→[本体情報]で◯を押すとバージョンが表示されます。
そのシステムソフトウェアが6.61 LME-2.3になっていれば完了です。

補足:システムソフトウェアが6.61 LME-2.3となっていなければPSPのHOME画面の[ゲーム]→[メモリースティック]内の「LME Launcher for 661」を実行後に再度システムソフトウェアの状態を確認してみてください。

PSPの電源を切ってCFWになってなければ、上の補足で書いた「LME Launcher for 661」を実行するとCFWになります。

吸い出しソフトPSP Filerのダウンロード

吸い出しの下準備

まずはPSPにLCFW(ライトカスタムファームウェア)を入れます。
下のリンクをクリックするとPSP Filerのダウンロードができます。

www.mediafire.com

 

リンクをクリックすると下の画面が表示されます。
右上のダウンロードをクリックしてダウンロードします。

PSPとPCをMINI-BのUSBケーブルを使ってつなぎます。

PSPの設定のUSB接続を選択してUSBモードにします。

そうするとPCにUSBドライブが表示されます。
[USBドライブ]>[PSP]>[GAME]を開きます。

先ほどダウンロードしたファイルを展開して、展開後のフォルダを[filer6.6][release][GAME]の中にある[FILER]をPSPの[GAME]フォルダに入れます。

実際に吸い出してみます

PSPUMDをセットします。
PSPのHOME画面の[ゲーム]→[メモリースティック]内にある先ほど入れた「PSP Filer Ver.6.6」を選択します。

起動すると下記画面が表示されます。「日本語」を選んで▢(四角)を押します。

次の画面が表示されたら△(三角)を押します。

UMDを読み出すために[R]ボタンを押します。

次に名前を指定する画面が表示されます。そのままでも良いですし好きな名前を付けましょう。最後に[Start]ボタンを押します。

そうすると吸い出し画面が表示されます。
しばらく待ちます。

「読み込みが終了しました」と画面が表示されるので✕を押して画面を閉じます。
[HOME]を押すと終了を選択できます。

CFWの状態でメモリースティックを見ると吸い取ったソフトが見れます。

再度PSPとPSを接続すると、[iso]というフォルダが入っているのでそこにゲームソフトのデータが入っています。

あとがき

さて今回PSPのソフトを吸い出してみました。
ボクが集めているゲームは現行機に移植されてないソフトです。
今回吸い出したソフトは、STREET FIGHTER ZERO3 ↑↑(ダブルアッパー)
このソフトは現行機で出ているStreet Fighter 30th Anniversary Collectionにも収録されていますが、この収録されてるソフトはアーケードのバージョンのソフトなので少し違います。
こういう物をたくさん集めています。なのでZERO3だけでも3本持ってます(笑)

このPSPのZERO3ですが、いかんせんPSPでは操作しづらい・・・なのでPCでプレイしようと思い吸い出しました。

 

 

 

最近だと「カプコン ファイティング コレクション2」が発表されましたね。
その中にZERO3 アッパーが収録されてますね。

https://www.capcom-games.com/cfc2/ja-jp/

 

他に吸い出したのは「けいおん!放課後ライブ!!」ですね。
というかPSPのソフトはこの2本しか持ってないんです(笑)
リズムゲーでめっちゃ難しいです。
ボクにはリズム天国がぴったりです。

 

 

と今回も長くなりましたが、これで終わりますね。
レトロゲーム集めるの楽しいなー。
学生の頃家が貧乏で買えなかったので・・・今も貧乏ですが・・・(´;ω;`)ブワッ
では、これにてししまい(「・ω・)「ガオー

 

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村